マッハ‐すう【マッハ数】
流体中の物体の速さの音速に対する比。航空機やロケットなどの速度を示すのに用いる。マッハ数1は音速と等しい速さで、秒速約340メートル、時速約1225キロメートル。記号M マッハ。
モル‐おんそくど【モル音速度】
液体中の音速度V、密度ρ、液体分子のモル質量をMとしたとき、R=V1/3M/ρで定義される量。物質に特有な定数になり、温度に依存しない。分子音速度。
ラバル‐かん【ラバル管】
中央が絞られた砂時計のような形状のノズル。亜音速のガス流が圧縮され、最も狭いスロート部で音速となり、その後ガス流が膨張するとともに超音速に加速して噴出する。スウェーデンの技術者グスタフ=ド=ラバ...