頰(ほお)を染(そ)・める
恥ずかしくて顔を赤くする。「からかわれて—・める」
頰(ほお)をつね・る
うれしいことがあったときなどに、夢でないことを確かめるためにする動作。「合格の知らせに思わず—・る」
頰(ほお)を張(は)・る
顔面を平手で打つ。びんたをする。
頰(ほお)を膨(ふく)らま・す
不平や不満の感情を顔に表す。ふくれっ面をする。「不満気に—・す」
ほっ‐かむり【頰っ被り】
[名](スル)「ほおかぶり」に同じ。「手ぬぐいで—する」
ほっ‐ぺ【頰っぺ】
ほっぺたをいう幼児語。「リンゴのような赤い—」
ほっ‐ぺた【頰っ辺】
《「ほおべた」の音変化》ほおのあたり。また、ほお。
頰(ほ)っ辺(ぺた)が落(お)・ちる
たいへんおいしいことを表す言葉。ほおが落ちる。「—・ちそうな料理」
ほほ‐えまし・い【微笑ましい/頰笑ましい】
[形][文]ほほゑま・し[シク]思わず微笑したくなるさま。ほおえましい。「—・い親子の姿」 [派生]ほほえましさ[名]
ほほ‐えみ【微笑み/頰笑み】
にっこりと笑うこと。また、その笑い。微笑。ほおえみ。「—をたたえる」