ひた‐ぐろ【直黒】
[名・形動ナリ]全体が黒いこと。また、そのさま。まっくろ。「—なる田笠という物の」〈今昔・一五・一五〉
ひばり【雲雀/告天子】
スズメ目ヒバリ科の鳥。全長17センチくらい。体は褐色の地に黒い斑があり、頭に短い冠羽をもつ。日本では留鳥・漂鳥として河原・畑などにすみ、春になると空高く舞い上がりながら、ピーチュク、チルルなど長...
ひばり‐げ【雲雀毛/鶬毛】
馬の毛色の名。黄と白とのまだらで、たてがみと尾と背の中央部とが黒いもの。雲雀鹿毛(ひばりかげ)。
ひめ‐はるぜみ【姫春蝉】
セミ科の昆虫。体は細身で、体長3センチくらい。体は緑褐色で黒い斑紋があり、翅(はね)は透明。
ビジェバノ【Vigevano】
イタリア北部、ロンバルディア州の都市。14世紀から15世紀にかけて、ミラノのビスコンティ家、スフォルツァ家の支配の下で発展。色が黒いために「イルモーロ(黒い人)」と呼ばれたミラノ公ルドビコ=スフ...
びん‐ずい【便追/木鷚】
セキレイ科の小鳥。全長16センチくらい。体の上面は緑褐色、下面は白色に黒い縦斑がある。アジアに分布。日本では漂鳥で、樹林にすむ。地上で餌をとり、尾を上下に振る。きひばり。《季 夏》「—の巣鳥がた...
ふた‐ほがみ
語義未詳。布多(栃木県の地名。国府所在地)にいた国守のことか。一説に、腹黒い人とも、神の名ともいう。「—悪しけ人なりあたゆまひ(=急病)我がする時に防人(さきもり)に差す」〈万・四三八二〉
ブラック【black】
[名] 1 黒。黒色。 2 黒人。黒人種。 3 コーヒーに砂糖およびミルクやクリームを入れないこと。また、そのコーヒー。ブラックコーヒー。 4 多く複合語の形で用い、暗黒の、正体不明の、不正の...
ブラック‐アビー【Black Abbey】
アイルランド南東部、キルケニー州の都市キルケニーにあるドミニコ会の教会。13世紀に修道院として創建。名称は、修道士が着た黒い衣装に由来するとされる。16世紀に閉鎖、裁判所として使われ、その後教会...
ブラック‐カラント【black currant】
ユキノシタ科スグリ属の小果樹。黒い実を房状につける。果肉は酸味が強くジャム・ゼリー・果実酒用。