アース‐ダム【earth dam】
土を台形に盛り上げて造ったダム。土堰堤(どえんてい)。空海が築造したといわれる、香川県の満濃池(まんのういけ)は、この形式。
アース‐デー【Earth Day】
地球を環境破壊・汚染から守るために行動する日。4月22日。1970年に米国で提唱され、毎年国際的な取り組みが行われている。
アースワーク【earthworks】
大地そのもの、または表現手段として自然物を用いた芸術。その多くは人里離れた場所で創作され、もっぱら写真やビデオで鑑賞される。ランドアート。
アーダ【ERDA】
《Energy Research and Development Administration》米国のエネルギー研究開発局。1975年設立。1977年、新設のエネルギー省に統合。
アーツ【ERTS】
《Earth Resources Technology Satellite》ランドサットの旧称。
アービタックス【Erbitax】
結腸癌(けっちょうがん)・直腸癌(ちょくちょうがん)の分子標的治療薬「セツキシマブ」の商品名。
アーミン【ermine】
ヨーロッパ産のオコジョのこと。また、その白い冬毛の毛皮。エルミン。
アーラン【Erlang】
1 トラフィック(通信回線や設備の利用)に関する国際単位の一。呼量(単位時間あたりの単位回線の占有量)を表す。単位時間あたりの平均使用回数と平均占有時間の積でも表される。名称は、通信トラフィック...
アーリー【early】
多く複合語の形で用い、早い、初期の、の意を表す。「—アメリカンスタイル」
アーリー‐アクセス【early access】
⇒早期アクセス