でんし‐ピアノ【電子ピアノ】
ピアノと同じ音色を、デジタル音源で再現した楽器。打鍵した音を電気的に増幅するピアノは、電気ピアノ(エレクトリックピアノ)という。デジタルピアノ。エレクトロニックピアノ。
エレクトリック‐ピアノ【electric piano】
電気的に音を増幅することによって、生(アコースティック)ピアノとは異なった音色をもつピアノ。実際にハンマーによって音源となる部分を打つものをいい、電子発振回路やデジタル音源を用いたものはエレクト...
チレント【Cilento】
イタリア南部、カンパニア州の地域名の一。同州南部、サレルノ以南のティレニア海沿いの海岸部を指す。複雑な海岸線が織り成す自然景観で知られ、アグローポリ、バッロ‐デッラ‐ルカーニア、サプリなどの町が...
あち‐ら【彼方】
[代] 1 遠称の指示代名詞。話し手・聞き手から離れた方向・場所・物をさす。 ㋐あの方向。むこう。「皆さま、—をごらんください」「—からだれか来る」 ㋑遠く離れた場所。外国、特に、欧米諸国。「—...
ハンマークラビア【(ドイツ)Hammerklavier】
ベートーベンのピアノソナタ第29番の通称。変ロ長調。1818年から1819年にかけて作曲、ルドルフ大公に献呈された。作曲当時のピアノ、またピアノ奏者の技術では演奏不可能だったという逸話がある。
グランド‐ピアノ【grand piano】
共鳴箱の中に弦を水平方向に張った大型3脚のピアノ。平型ピアノ。→ピアノ
もりのしずけさ【森の静けさ】
《原題、(チェコ)Klid》ドボルザークのピアノ連弾曲「ボヘミアの森から」の第5曲。作曲者自身による、チェロとピアノ、およびチェロと管弦楽のための編曲版がある。
せいペトカ‐ちかきょうかい【聖ペトカ地下教会】
《Tsarkva Sveta Petka Samardzhiyska/Църква Света Петка Самарджийска》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にあるブルガリア正教会の教会...
かれ【彼】
[代] 1 男性をさす三人称の人代名詞。あの男。西欧語の三人称男性代名詞の訳語。「—は君の弟かい」⇔彼女。 2 三人称の人代名詞。明治時代まで男女の区別なく用いた。あの人。あれ。「余はエリスを...
ピアノフォルテ【(イタリア)pianoforte】
楽器のピアノの本来の呼び名。弱い音(ピアノ)も強い音(フォルテ)も自在に出せるところから。フォルテピアノ。