イー‐エス【ES】
《Embedded Systems Specialist Examination》⇒エンベデッドシステムスペシャリスト試験
イー‐エフ‐オー【EFO】
《entry form optimization》ECサイトなどの入力フォームの使い勝手の改善により、売り上げや問い合わせの数を増やすこと。入力フォーム最適化。エントリーフォーム最適化。
イー‐エム【EM】
《enrollment management》⇒エンロールメントマネージメント
イー‐エム‐エス【EMS】
《engine management system》自動車のエンジンの電子制御装置。燃料噴射の量や点火時期など制御し、エンジンの効率化と高出力化を図る役割をもつ。エンジンコントロールユニット(E...
イー‐エム‐エム【EMM】
《enterprise mobility management》企業などで、業務に使用する各種モバイル端末を統合的に管理するための手法。また、そのためのソフトウエアや情報システム。スマートホン・...
イー‐エル‐ティー‐イー【eLTE】
《enhanced long term evolution》LTEを改良し、第五世代移動通信システム(5G)での利用を想定した携帯電話の高速データ通信の規格の一。エンハンスドLTE。
イー‐エー【EA】
《enterprise architect》⇒エンタープライズアーキテクト
イー‐エーシースリー【E-AC-3】
《Enhanced-AC-3》音声データを伝送する規格。米国ドルビーラボラトリーズ社が開発。AC-3の拡張規格となる不可逆圧縮のコーデックであり、ドルビーデジタルプラスで採用される。エンハンスト...
イーゴット【EGOT】
《Emmy, Grammy, Oscar, Tony》米国のエンターテインメント界で、テレビのエミー賞、音楽のグラミー賞、映画のアカデミー賞(オスカー)、舞台のトニー賞のすべてを受賞すること。
イー‐シム【eSIM】
《embedded subscriber identity module》通信機能を有する機器や車両に組み込まれ、機器間通信(MtoM)に利用されるSIMカード。通常のSIMカードと異なり、外部...