らん‐えん【卵円】
「らんえんけい(卵円形)」に同じ。
ランカグア【Rancagua】
チリ中部、オイギンス州の都市。同州の州都。首都サンティアゴの南約80キロメートルに位置する。世界有数の規模を誇るエル‐テニエンテ銅山に近く、鉄道で結ばれる。豊かな農牧地帯の中心地であるほか、食品...
ランキング‐アルゴリズム【ranking algorithm】
ウェブページの重要度を評価し、サーチエンジンにおける検索結果の順位を決定するアルゴリズムの総称。
ラン‐コー【Lang Co】
ベトナム中部、トゥアティエンフエ省の村。ダナンの北西約25キロメートル、南シナ海と潟湖に挟まれた細長い砂嘴(さし)上に位置する。踏むと音がする鳴き砂で有名な美しい白い砂浜が広がり、近年は海岸保養...
らんしょう‐せき【藍晶石】
アルミニウムの珪酸塩(けいさんえん)鉱物。青灰色でガラス光沢があり、板状または四角柱状の結晶。三斜晶系。結晶面の方向により硬度が異なるので二硬石ともいう。紅柱石・珪線石と多形の関係にあり、高圧の...
ランタイム‐ライブラリー【runtime library】
コンピューターで、ソフトウエアを実行する際、その多くの場面で共通して利用される機能をまとめたプログラムの集まり(ライブラリー)。ソフトウエアの開発者はこのライブラリーにあるプログラムの機能を取り...
らん‐てっこう【藍鉄鉱】
鉄の含水燐酸塩(りんさんえん)鉱物。単斜晶系に属し、柱状・板状の結晶、または土状・球状で産出。無色透明であるが、空気に触れると藍青色に変わる。
ランディング‐ページ【landing page】
《ランディングは着地の意》ウェブサイトで、利用者がサーチエンジンやインターネット広告などを通じて最初に閲覧するページ。LP。→エル‐ピー‐オー(LPO)
ランベルク‐じょう【ランベルク城】
《Schloss Lamberg》オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州の都市シュタイアにある城。シュタイア川とエンス川の合流点を見下ろす高台に位置する。10世紀以前の要塞に起源し、11世紀...
リア‐エンジン【rear engine】
1 自動車や航空機などで、車体・機体の後部にエンジンを備えていること。また、そのエンジン。 2 《rear engined carから》後部にエンジンを備え、後輪を駆動して走る自動車。 [補説]...