ワトソン【Watson】
米国IBM社が開発した人工知能システム。人間のように経験を通じて学習するコグニティブコンピューティングシステムであり、人間の自然言語による質疑に対し、適切に回答することができる。名称は、同社の初...
ワナクライ【WannaCry】
ランサムウエアの一。ウインドウズ系のコンピューターを標的とし、暗号通貨の一種であるビットコインを不当に請求するもの。2017年半ば頃に世界各国の大手企業・公的機関・教育機関などで被害が急増したこ...
ワバナ【Wabana】
カナダ、ニューファンドランドアンドラブラドル州の町。セントジョンズの北西約20キロメートル、アバロン半島北東部にあるコンセプション湾内のベル島に位置する。海洋鉄鉱床で採掘されるワバナ鉱で有名。
わび‐は・つ【侘び果つ】
[動タ下二]すっかりふさぎこんでしまう。「—・つる時さへものの悲しきはいづこをしのぶ涙なるらむ」〈古今・恋五〉
わらい‐ころ・げる【笑い転げる】
[動ガ下一]腹を抱え転がるようにして、ひどく笑う。わらいこける。「強烈なコントに—・げる」
わらか・す【笑かす】
[動サ五(四)]「わらわかす」の音変化。「こんなときに人を—・しちゃいけない」
わり‐こみ【割(り)込み】
1 間に無理に入ること。割り込むこと。また、そのもの。「列に—をする」 2 劇場などで、桟敷・土間の一仕切りの中に連れ以外の人と同席して見物すること。また、その場所。 3 コンピューターで、処理...
わりこみサービス‐ルーチン【割(り)込みサービスルーチン】
《interrupt service routine》コンピューターのCPUが何らかのプログラムを実行中、優先順位が高い別の処理要求があった場合に呼び出される小規模なプログラム。通常、メモリー上...
ワン【WAN】
《wide area network》コンピューターで、複数のLAN(ラン)を接続した広域ネットワーク。電話回線や専用回線を利用して、一つのLANから必要に応じて他のLANに接続できるもの。広域...
ワン‐クリック【one click】
[名](スル)コンピューターで、マウスボタンを一度押すこと。「—するだけで簡単に登録できる」「—詐欺」