じょゆう‐かがみ【女優鏡】
⇒ハリウッドミラー
じょゆう‐げき【女優劇】
女優だけで演ずる劇。特に、明治末期から昭和初期にかけての帝国劇場付属技芸学校(女優養成所)の研究生による演劇をさす。
じょゆう‐まげ【女優髷】
女性の髪形で、ひさし髪の入れ毛を取り去って膨らませ、七三または四六に分けて襟元で結んだ束髪。新劇の女優が始め、大正初期に流行した。
しょ‐よ【薯蕷】
《「じょよ」とも》ナガイモまたはヤマノイモの別名。
じょ‐よう【汝窯】
中国河南省臨汝県にあった宋代の陶窯。すぐれた青磁を産した。臨汝窯。
しょよ‐かん【薯蕷羹】
ヤマノイモの根をすって寒天と小麦粉をまぜ、砂糖を加えて蒸した菓子。
しょよ‐まんじゅう【薯蕷饅頭】
《「薯蕷」はヤマノイモのこと》ヤマノイモの根をすってしん粉と砂糖を加えたものを皮とし、あんを包んで蒸したまんじゅう。じょうよまんじゅう。じょうようまんじゅう。
ジョリエット【Joliet】
米国イリノイ州北東部の都市。シカゴの南西約55キロメートル、デプレン川沿いに位置する。1926年建造のリアルトスクエア劇場、映画やドラマのロケ地となった旧刑務所などがある。
じょ‐りき【助力】
⇒じょりょく(助力)
じょり‐じょり
[副]髪やひげなどを剃(そ)る音を表す語。「—(と)襟足を剃る」