プリエンプティブ‐マルチタスク
《preemptive multitaskingから》コンピューターのマルチタスク処理の一方式。オペレーティングシステムがCPUに対し、複数の処理の割り当てを行う。→ノンプリエンプティブマルチタスク
ブルーレイ‐かきん【ブルーレイ課金】
ブルーレイディスクレコーダーや記録型のブルーレイディスク(BD-R、BD-REなど)に私的録音録画補償金を課す制度。平成21年(2009)5月より実施。BD課金。
プレイステーション‐スリー【プレイステーション3】
《PlayStation 3》ソニー・コンピュータエンタテインメント社が開発したコンピューターゲーム機。プレイステーション2の後継機として平成18年(2006)に発売。セルブロードバンドエンジン...
ブルーレイ‐ディスク【Blu-ray Disc】
光ディスクの規格の一。記憶容量は1層25ギガバイト、2層50ギガバイト。DVDの次世代規格として平成14年(2002)に策定。翌年にソニーが世界初のブルーレイディスクレコーダーを発売した。同社や...
オレホボ‐ズエボ【Orekhovo-Zuevo/Орехово-Зуево】
ロシア連邦西部、モスクワ州の都市。首都モスクワの東約90キロメートル、オカ川の支流クリャジマ川沿いに位置する。18世紀末に絹織物工場が建設され、19世紀から20世紀にかけて繊維工業が発展した。
オルシャ【Orsha/Орша】
ベラルーシ北東部、ビツェプスク州の都市。首都ミンスクの東約200キロメートル、ドニエプル川沿いに位置し、河港を有す。鉄道交通の要地で食品工業が盛ん。
ブレーキ‐パッド【brake pad】
ディスクブレーキのディスクを両側から挟みつけて止める摩擦材。特殊合金製だが、摩耗の度合いをみて交換する。
ねじ‐コンベヤー【螺子コンベヤー】
円筒内のスクリューが回転して品物を運搬する装置。セメントなど粉状の物の移送に適する。スクリューコンベヤー。
にたり‐くじら【似鯨】
ナガスクジラ科のヒゲクジラ。全長約13メートル。赤道域から冷帯境界域の暖水域に分布。1940年代末に識別されるまでイワシクジラと同種として扱われていたが、腹部の畝(うね)が長く、ナガスクジラに似...
ムハンマドアリー‐モスク【Muhammad Ali Mosque】
エジプトの首都カイロの旧市街、イスラム地区のシタデル内にあるイスラム寺院。19世紀半ば、オスマン帝国からのエジプトの独立に事実上成功したムハンマド=アリーにより建造。オスマン建築様式の巨大なドー...