スポット‐クーラー
《(和)spot+cooler》特定の場所を局所的に冷やすための小型の空調機器。ふつう移動が可能で、工事不要で設置できる。熱交換器を備え、室内の空気を取り込んで冷風を送風し、熱風を背面または排気...
スポット‐げんゆ【スポット原油】
《spot oil》長期契約によらない当用売買市場に出る原油。
スポット‐こうこく【スポット広告】
ラジオやテレビで、番組と番組との間に流す短い広告。スポットコマーシャル。
スポット‐しじょう【スポット市場】
直物(じきもの)為替の取引や、原油・石油製品の当用買いなどが行われる市場。
スポット‐シーエム【スポットCM】
《spot CM》「スポット広告」に同じ。
スポット‐センサス【spot census】
見晴らしのよい場所を定点に選び、ある一定時間、目視や鳴き声によって野生生物の種類や数を調査する方法。→ラインセンサス
スポット‐そっこう【スポット測光】
《spot metering》TTL測光の一。画面の中央部または任意のごく狭い部分を測光する方式。通常、面積で2パーセント、視角で1〜2度程度の範囲に限定して測光する。極端な逆光でのポートレート...
スポット‐チェック【spot check】
抜き取り検査。
スポットつうしん‐サービス【スポット通信サービス】
「ITSスポットサービス」に同じ。→ETC2.0
スポット‐ニュース【spot news】
ラジオやテレビで、番組と番組との間に放送する短いニュース。