つくり‐たけ【作り茸】
ハラタケ科のキノコ。マッシュルームとして栽培される。西洋まつたけ。
つくり‐たて【作り立て】
1 つくり終えて間のないこと。また、そのもの。こしらえたて。「—のみそ汁」 2 つくりあげること。また、新たにつくること。「恵嵩と云ふ僧が、詩—をして、自負して」〈中華若木詩抄・下〉
つくり‐た・てる【作り立てる】
[動タ下一][文]つくりた・つ[タ下二] 1 化粧や服装が際立つようによそおう。かざりたてる。「頭のてっぺんから足の先まで、新品で—・てる」 2 つくりあげる。こしらえあげる。また、新たに作る。...
つくり‐だ【作り田/佃】
「つくだ(佃)1」に同じ。「—の刈るべき君が御代なればいなふさ山の豊かなりけり」〈夫木・二〇〉
つくり‐だおれ【作り倒れ】
不作のために身代の倒れること。「こちの隣に分限者(ぶげんしゃ)の—があったげな」〈浄・八百屋お七〉
つくり‐だ・す【作り出す】
[動サ五(四)] 1 こしらえる。製作する。生産する。「電気製品を—・す」「優秀な人材を—・す」 2 新たにものをつくる。創作する。「芸術品を—・す」 3 作りはじめる。「ツバメが軒下に巣を—・す」
つくり‐だち【造り太刀】
木で太刀の形に造ったもの。木太刀。
つくり‐つけ【作り付け】
家具などを壁や床に建物の一部として作ること。また、そのもの。「—の食器棚」
つくり‐つ・ける【作り付ける】
[動カ下一][文]つくりつ・く[カ下二] 1 取り外しのできないように他のものに取り付けて作る。「書棚を—・ける」 2 作物を植えつける。「空き地に野菜を—・ける」
つくり‐つち【作り土】
1 耕地の上層の土。耕作する部分の土壌。 2 園芸用に各種の土壌をまぜ合わせて作った土。