はく‐や【箔屋】
金・銀などの箔を製造し、販売する人。また、その店。箔打ち。
はく‐ゆ【白油】
石油業界で、軽油、灯油、ガソリンなど、見た目が透明な石油精製品の総称。白物。→黒油
はく‐よう【白楊】
1 ヤマナラシの別名。 2 ドロノキの別名。
はく‐よう【舶用】
船舶に使用すること。また、そのもの。「—炭」
はくよう‐きかん【舶用機関】
船舶を進行させる原動機として用いられる機関。
はくよう‐きゅう【白羊宮】
黄道十二宮の第一宮。牡羊(おひつじ)座に相当したが、歳差のため春分点が移動し、現在では西隣の魚座にある。 [補説]書名別項。→白羊宮
はくようきゅう【白羊宮】
薄田泣菫(すすきだきゅうきん)の詩集。明治39年(1906)刊。詩64編を収録。高踏的、浪漫的な詩風を示した。
はく‐らい【舶来】
[名](スル)外国から船によって運ばれてくること。外国から渡来すること。また、そのもの。「—のブランデー」「西洋から—した文物」
はくらい‐ひん【舶来品】
舶来の品物。外国製品。
はくらく【伯楽】
《中国の天馬を守る星の名から》 中国周代の、馬を見分ける名人。姓は孫、名は陽。 1 馬の素質の良否をよく見分ける人。また、牛馬の病気を治す人。 2 人物を見抜き、その能力を引き出し育てるの...