クローリング【crawling】
サーチボットがウェブページの情報を自動的に巡回して収集すること。
きでん‐さんぎょう【機電産業】
LSIやマイコンなどの電子技術と機械とを結びつけた産業。電卓・産業用ロボットなどがその例。
ぎじゅつてき‐とくいてん【技術的特異点】
科学技術の急速な発達により、将来人工知能やロボットなどが人間の知性や能力を超え、社会のあり方や人類の存在意義に大きな変化が余儀なくされるという転換期。米国の数学者V=ビンジと未来学者R=カーツワ...
オフライン‐ティーチング【off-line teaching】
産業用ロボットに、コンピューターで作成した動作プログラムを転送すること。CAD(キャド)システムなどのデータも利用し、複雑な動作を効果的に記憶させることができる。→オンラインティーチング
オンライン‐ティーチング【on-line teaching】
産業用ロボットに、リモートコントロール装置の一種ティーチペンダントを用いて動作を記憶させること。教示者が現場で実際に操作し、記憶した動作を再生させ、さらに微調整を行った上で利用する。→オフライン...
かいこう‐ななせんツー【かいこう七〇〇〇Ⅱ】
日本の海洋科学技術センター(現海洋研究開発機構)が開発した大深度潜水調査のための無人探査機。平成15年(2003)にかいこうのビークル(子機)が行方不明になったことを受け、残されたランチャー(親...
かいこう
日本の海洋科学技術センター(現海洋研究開発機構)が開発した大深度潜水調査のための無人探査機。平成7年(1995)完成。最大潜航深度1万メートル以上。深海調査研究船「かいれい」を母船とする。母船に...
かそくど‐センサー【加速度センサー】
加速度を計測する装置。ロボットの姿勢制御、自動車のエアバッグの作動装置、コンピューターゲームのコントローラー、スマートホンなどに利用される。近年はMEMS(メムス)などの超微細加工技術により、ば...
カボット‐トレール【Cabot Trail】
カナダ、ノバスコシア州北東端、ケープブレトン島北東部の海岸沿いをめぐる観光道路。名称は、15世紀末にカナダ大西洋岸に上陸したイタリアの航海家カボート(英語名カボット)に由来する。ノース岬、スモー...
カボット‐かいきょう【カボット海峡】
《Cabot Strait》カナダ東部、ニューファンドランド島のレイ岬とケープブレトン島のノース岬の間にある海峡。セントローレンス湾と大西洋をつなぐ海峡の一つで、最狭部の幅は約100キロメートル...