ぼうこう‐けいぶ【膀胱頸部】
膀胱から尿道が出ていく部位。
ぼうこう‐けっせき【膀胱結石】
膀胱内にみられる結石。腎結石が流れてきて尿道から排出されないものも含まれる。排尿痛や血尿がみられ、排尿がとぎれたりする。
ぼうこう‐ざい【暴行罪】
人の身体に、傷害に達しない程度の物理的な暴力を加える罪。刑法第208条が禁じ、2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金、または拘留もしくは科料に処せられる。→傷害罪
ぼうこう‐りゅう【膀胱瘤】
⇒骨盤臓器脱
ぼう‐こく【亡国】
1 国をほろぼすこと。「—の輩」 2 ほろびた国。また、国がほろびること。「—の民」「—の危機に瀕する」
ぼう‐こく【坊刻】
民間で出版すること。また、その書物。
ぼう‐こく【某国】
ある国。国名が不明であったり、国名を伏せたりする場合に用いる。「—のスパイ」
亡国(ぼうこく)の音(おん)
《「礼記」楽記から》滅亡した国の音楽。また、亡国の運命を暗示するかのような、みだらで哀れな音調の音楽。亡国の声。
ぼうこくのおん【亡国の音】
与謝野鉄幹による歌論。明治27年(1894)5月、日刊紙「二六新報」に連載。御歌所派の保守的な和歌を批判し、和歌の革新を唱えた。
ぼうこくれい‐じけん【防穀令事件】
1889年(明治22)、朝鮮咸鏡道で凶作を理由に出された穀類輸出禁止令に対し、日本の貿易商が大打撃を受けたとして、日本政府が賠償などを朝鮮に要求した事件。93年に朝鮮政府は賠償金を支払った。