さいふ‐じり【財布尻】
財布の底。また、財布の中に残った金銭。「まして—を握っていて見れば」〈紅葉・二人女房〉
きょう【況】
[常用漢字] [音]キョウ(キャウ)(漢) [訓]いわんや まして 1 ありさま。ようす。「概況・活況・近況・景況・現況・好況・市況・実況・状況・盛況・戦況・不況」 2 他のものとくらべる。たと...
ぎょう‐さん【仰山】
[形動][文][ナリ] 1 言動や物事が大げさなさま。「—ないでたちで現れる」「—な身ぶりで話す」 2 程度や数量のはなはだしいさま。副詞的にも用いる。「—なおみやげをいただきまして」「今日は—...
御意(ぎょい)を◦得(え)る
1 貴人や主君などの考えや意見をうかがう。 2 お目にかかる。「—◦得まして光栄に存じます」
く【区〔區〕】
[音]ク(呉)(漢) [訓]まち [学習漢字]3年 1 細かく仕切る。「区画・区分・区別」 2 ある目的で区切った地域や範囲。「海区・学区・管区・漁区・教区・地区」 3 行政区画の一。「区長・区...
きり‐ばん【切り盤】
俎板(まないた)のこと。「ちょっきり—百人前を夢の間に仕立てすまして」〈浄・嫗山姥〉
くち‐ぐすり【口薬】
1 火縄銃の火皿に置く発火用の火薬。 2 口止めのために与える金や品物。口止め料。「お供の衆には—、水まくやうに飲まして置いた」〈浄・手習鑑〉
げ‐ろう【下﨟】
1 修行年数の浅い僧。⇔上﨟(じょうろう)。 2 官位・身分の低い者。⇔上﨟。「同じ程、それより—の更衣たちは、まして安からず」〈源・桐壺〉 3 下人。しもべ。下郎(げろう)。「あやしき—なれど...
クレーム‐ブリュレ【(フランス)crème brûlée】
卵黄・クリーム・砂糖・バニラを混ぜ、オーブンで湯煎(ゆせん)にかけ、冷ましてから砂糖をふってバーナーなどで焼き色をつけたデザート。
げき‐れい【激励】
[名](スル)はげまして、奮い立たせること。「選手団を—する」「𠮟咤—」