ブレアル【Michel Bréal】
[1832〜1915]フランスの言語学者。ソシュールの師。比較言語学をフランスに定着させた。また、「意味論試論」により言語の意味の変化を研究する意味論の先駆者となった。
みし‐かん【未視感】
⇒ジャメビュ
ミシガン【Michigan】
米国の五大湖地方にある州。州都ランシング。西はミシガン湖、北はスペリオル湖、東はヒューロン湖・エリー湖に面する。→アメリカ合衆国[補説]
ミシガン‐こ【ミシガン湖】
北アメリカの五大湖の一。南北に長い。ヒューロン湖とはマキナック水道によって、ミシシッピ川とは運河によって連絡する。面積5万8016平方キロメートル。最大深度281メートル。
ミシガン‐シティー【Michigan City】
米国インディアナ州北西部の都市。ミシガン湖南岸に位置する。湖岸のワシントン公園や西郊のインディアナデューンズ国立公園をはじめ、シカゴ市民の行楽地として知られる。果樹の栽培が盛ん。
ミシサガ【Mississauga】
カナダ、オンタリオ州南東部の都市。トロントの南西郊に位置し、同一都市圏を構成する。オンタリオ湖に面し、同国最大のピアソントロント国際空港があり、航空機工業、自動車工業などの各種工業が盛ん。ミシサーガ。
ミシシッピ【Mississippi】
米国南部、ミシシッピ川下流の東岸にある州。州都ジャクソン。綿花のほか大豆・トウモロコシなどを産し、畜産・工業も発展。→アメリカ合衆国[補説]
ミシシッピ‐がわ【ミシシッピ川】
《Mississippi》米国第一の大河。ミネソタ州のイタスカ湖に源を発して南流し、ミズーリ・オハイオ・テネシー・レッドなどの支流を合わせ、メキシコ湾に注ぐ。流域面積は国土の3分の1に及ぶ。全長...
ミシシッピ‐デルタ【Mississippi delta】
ミシシッピ川下流のテネシー・アーカンソー・ミシシッピ・ルイジアナなどの各州にまたがる地域。アメリカ南部文化の中心として、ブルースやジャズなどの音楽をはぐくんだ。地理学的にはデルタ(三角州)では...
みし‐と【緊と】
[副]力を入れて何かをするさま。しかと。ひしと。「立ちながら衣(きぬ)ごしに—いだきて」〈著聞集・八〉