や‐うつり【家移り】
[名](スル)引っ越すこと。転居。転宅。いえうつり。
やうつり‐がゆ【家移り粥】
家の新築など、転宅の祝いに作る粥。家渡り粥。
や‐うら【弥占/八占】
幾度も占うこと。さまざまに占ってみること。「百積(ももさか)の舟隠り入る—さし母は問ふともその名は告(の)らじ」〈万・二四〇七〉
や‐うれ
[感]《感動詞「や」+二人称の人代名詞「うれ」から》目下の者に呼びかける語。やい、おまえ。おい。「—、御前の辺にて見て来(こ)」〈宇治拾遺・一一〉
ヤウンデ【Yaoundé】
カメルーン共和国の首都。同国南部の標高約750メートルの高原にある商業都市。カカオなどの集散地。19世紀末、ドイツ領時代に象牙交易の拠点として建設され、フランス領時代に首都となった。ギニア湾岸の...
や‐え【八重】
1 八つ重なっていること。転じて、数多く重なっていること。また、そのもの。「七重の膝(ひざ)を—に折る」 2 花びらが数多く重なっていること。また、その花。重弁(じゅうべん)。「—の椿(つばき)」
や‐えい【夜営】
[名](スル)夜、軍隊が陣営を設けること。また、その陣営。
や‐えい【野営】
[名](スル)野外に陣営を張ること。野外にテントを張って宿泊すること。また、その陣営。キャンプ。「山中で—する」「—地」
やえ‐がき【八重垣】
幾重にも巡らしたかきね。「八雲立つ出雲(いづも)—妻籠みに—作るその—を」〈記・上・歌謡〉
やえ‐がすみ【八重霞】
幾重にもたちこめたかすみ。「難波潟(なにはがた)刈りふく蘆(あし)の—ひまこそなけれ春のあけぼの」〈新後撰・春上〉