きょうさん‐しゅぎ【共産主義】
1 財産の私有を否定し、生産手段・生産物などすべての財産を共有することによって貧富の差のない社会を実現しようとする思想・運動。古くはプラトンなどにもみられるが、現代では主としてマルクス・エンゲル...
フラワー‐リフォーム
《(和)flower+reform》洋ランなど鉢植えの植物を一定期間預かり、衰弱しているものを元気な姿に戻したり、花の咲かない株を育て直して蕾(つぼみ)を持たせるなど、観賞できる状態に戻して返却...
そく‐ど【測度】
[名](スル) 1 はかること。特に、度数などをはかること。「この星の軌道及び動転の遅速を精(くわ)しく—して」〈中村訳・西国立志編〉 2 数学で、長さ・面積・体積の概念の拡張として、一般の集合...
ぎょうせい‐いいんかい【行政委員会】
行政機関の一。政治的中立性を必要とする行政を推進するため、一般行政機構から独立して設置される合議制の機関。訴訟の判断などの準司法的権能、規則制定などの準立法的権能を有するものが多い。 [補説]国...
そくぶつ‐てき【即物的】
[形動] 1 主観を排して、実際の事物に即して考えたり、行ったりするさま。「きわめて—な表現」 2 物質的なことや金銭的なことを優先して考えるさま。「—な生き方」
フラップ【flap】
1 飛行機の離着陸時に揚力を増大させる目的で、主翼の後縁、あるいは前縁と後縁の両方に取り付ける可動翼片。下げ翼。 2 一辺が固定され、そこを支点として反対側が可動な板。例えば、段ボール箱のふた、...
きゅうぎょうほしょう‐きゅうふ【休業補償給付】
労働者災害補償保険法に基づき、業務災害に対して給付される労災保険の一つ。業務による負傷・疾病の治療のため労働できず、賃金を受けられない場合に、休業4日目から1日につき給付基礎日額の60パーセント...
ぎょうせいてつづき‐ほう【行政手続(き)法】
行政運営における公正の確保と透明性の向上を図ることを目的に、制定された法律。行政機関が行う指導や処分、行政機関に対して行う申請等に関して、必要とされる手続きや、行政側に求められる対応等を定める。...
ブルータスよお前(まえ)もか
《(ラテン)Et tu, Brute!》カエサル(シーザー)が暗殺されるとき、相手の中に信頼していたブルートゥスを見いだして発したとされる言葉。信頼していた者に裏切られたときに用いられる。
ギマランイス‐じょう【ギマランイス城】
《Castelo de Guimarães》ポルトガル北部の都市ギマランイスにある城。この地を治めていた伯爵の宮殿として10世紀に建造。高さ28メートルの塔をはじめ、七つの塔をもつ。初代ポルトガ...