ぼう‐しょう【傍証】
[名](スル)間接的な証拠。直接の証拠とはならないが、その証明を補強するのに役立つ証拠。「—を固める」「絵のタッチが二人の師弟関係を—している」
ぼう‐しょう【帽章】
帽子につける記章。
じょせいかにゅうぼう‐しょう【女性化乳房症】
男性の乳腺が増大し、女性の乳房のように膨らんだ状態。原因が不明のもの、エストロゲンとアンドロゲンの不均衡による生理的なもの、薬剤の影響や肝硬変・精巣腫瘍などの病気によるものなどがある。
こくぼう‐しょう【国防省】
陸海空三軍を統轄し、国家の防衛を担当する中央省庁。日本では防衛省がこれに相当する。→国防総省
せいしけつぼう‐しょう【精子欠乏症】
⇒乏精子症
いさんけつぼう‐しょう【胃酸欠乏症】
胃液中の塩酸がなくなったり、極度に少なくなったり、濃度が低くなったりする症状。胃炎・胃癌(いがん)などで起こり、程度によって胃酸減少症・減酸症・低酸症・無酸症ともいう。
ビタミンけつぼう‐しょう【ビタミン欠乏症】
ビタミンの摂取不足によって生じる生理機能障害。ビタミンAでは夜盲症、B1では脚気(かっけ)、Cでは壊血病、Dでは佝僂病(くるびょう)など。
はくいん‐ぼうしょう【博引旁証】
[名](スル)実例や証拠を広い範囲から多く挙げて説明すること。「—して自説の正当性を主張する」
けんぼう‐しょう【健忘症】
1 脳の損傷など病的な原因による健忘。 2 よく物忘れする性質。
びんぼう‐しょう【貧乏性】
けちけちして大らかになれない性質。細かいことにくよくよする性質。