せいかいのほうこく【星界の報告】
《原題、(ラテン)Sidereus Nuncius》ガリレイの著した天文学書。1610年刊。月面の様子、太陽黒点、金星の満ち欠け、木星の周囲をめぐる四大衛星などの観察記録を記したもの。
せいか‐カリ【青化カリ】
シアン化カリウムの俗称。
せい‐かがく【生化学】
生物の生命現象を、化学的方法を用いて研究する学問。生体の構成物質・物質代謝などを主な研究対象とする。生物化学。
せい‐かがく【性科学】
人間の性に関するさまざまな事象・問題を、生理学または心理学の面から研究する学問のこと。セクソロジー。
せいかがくてき‐さんそようきゅうりょう【生化学的酸素要求量】
⇒生物化学的酸素要求量
せいかがくてき‐にんしん【生化学的妊娠】
妊娠検査薬では陽性だったが、医師による超音波診断では胎嚢が確認できず、妊娠に至らなかった状態。受精卵が着床して間もない段階で流産したと見なされる。化学流産。化学妊娠。
せい‐かく【正角】
角を挟む二直線のうちの一直線が、時計の針と反対方向に動いてつくりだす一般角。
せい‐かく【正客】
⇒しょうきゃく(正客)
せい‐かく【正格】
1 決まった規則にきちんと合っていること。また、正しい規則。 2 漢詩の律詩・絶句において、五言では初句の第2字が仄字(そくじ)で起こされるもの、七言では初句の第2字が平字(ひょうじ)で起こされ...
せい‐かく【正確】
[名・形動]正しく確かなこと。事実と合っていて少しもまちがいのないこと。また、そのさま。「—を期する」「—な時刻を報ずる」「事実を—に記録する」 [派生]せいかくさ[名]