ドール‐ハウス【dollhouse】
人形の家。ミニチュアの家具や食器などのついた精巧なものもある。
ニューマン‐ハウス【Newman House】
アイルランドの首都ダブリン中心部にある建物。セントスティーブンスグリーンの南に隣接する。18世紀半ば、ニューマン枢機卿(すうきけい)がジョージ朝様式の二つの邸宅を購入し、カトリック教徒のための大...
ネブワース‐ハウス【Knebworth House】
英国の首都ロンドンの北、ハートフォードシャー州にある邸宅。15世紀末にヘンリー7世に仕えた貴族リットン家が購入。19世紀にゴシックリバイバル様式に改装された。広大な庭園は、1974年より「ネブワ...
ハウス【house】
1 家。家屋。住宅。「セカンド—」 2 建物。小屋。「レスト—」「オペラ—」 3 「ビニールハウス」の略。「—もののトマト」 4 「ハウスミュージック」の略。 5 カーリングで、ストーンを投げ入...
ハットフィールド‐ハウス【Hatfield House】
英国の首都ロンドンの北、ハートフォードシャー州にある邸宅。15世紀末に前身となる邸宅が建造され、エリザベス1世が即位するまでの一時期を過ごした。17世紀初めにソールズベリー伯爵ロバート=セシルの...
バウハウス【(ドイツ)Bauhaus】
1919年、グロピウスによってワイマールに創立された総合造形学校。33年ナチスの弾圧により閉鎖された。近代建築・デザインの確立に大きな足跡を残した。
バンケティング‐ハウス【Banqueting House】
ロンドン、ウエストミンスターにある建物。英国王室が居住したホワイトホール宮殿の一角に、晩餐会や舞踏会のための建物として、建築家イニゴー=ジョーンズの設計により17世紀に建造。17世紀末の火災によ...
バントリー‐ハウス【Bantry House】
アイルランド南部、コーク州の町、バントリーにある邸宅。バントリー湾を望む高台に位置する。18世紀初頭に建てられたジョージ王朝様式の建物で、広大な敷地と美しい庭園をもつ。
パーティー‐ハウス
《(和)party+house》特に若い人たちのパーティーのための貸会場。パーティー用の各種の品物も用意されている。
ヒル‐ハウス【The Hill House】
英国スコットランド西部の町ヘレンズバラの北郊にある邸宅。1902年から1904年にかけて建造された。建築家マッキントッシュが友人のために設計し、家具のデザインも手がけた。マッキントッシュの代表作...