グリーン‐しゃ【グリーン車】
特別料金を必要とするJRの特級車。車両にはクローバーをかたどった緑色のマークを付けている。
たそがれ【黄昏】
《原題On Golden Pond》米国の映画。1981年公開。マーク=ライデル監督による人間ドラマ。年老いた夫婦と娘、その再婚相手の連れ子の関係を描く。ゴールデングローブ賞作品賞を受賞。
うみ‐の‐エコラベル【海のエコラベル】
水産資源を将来にわたって持続的に利用できるよう自然環境に配慮した漁業によって獲られた水産物やその加工品に表示されるマーク。海洋管理協議会(MSC)の認証を受けた漁業および流通・加工業者による商品...
ウォーリック‐じょう【ウォーリック城】
《Warwick Castle》英国イングランド中部、ウォーリックシャー州のウォーリックにある城。10世紀初め、アルフレッド大王の娘エセルフリーダが、デンマークの侵攻に備えてエイボン川のほとりに...
うらわ‐レッドダイヤモンズ【浦和レッドダイヤモンズ】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンはさいたま市。昭和25年(1950)創設。平成5年(1993)のJリーグ発足時から参加。浦和レッズ。 [補説]チーム名は運営母体の三菱自動車...
ウエストミンスター‐きゅうでん【ウエストミンスター宮殿】
《Westminster Palace》ロンドンの中心部、テムズ川左岸に位置する宮殿。歴代の英国王の居城とされたが、その後宮殿内に上下両院の議場がもうけられ、英国の国会議事堂となる。1834年に...
ウェブ‐にてんれい【ウェブ2.0】
《Web 2.0》従来とは異なる発想に基づく、次世代のインターネット関連の技術・サービス・ビジネスモデルの総称。米国において2004年ごろから使われはじめた。特定の技術や明確な概念を指し示すもの...
ウェスト‐すいせい【ウェスト彗星】
1975年8月、デンマークのリチャード=ウェストが発見した彗星。1976年2月に近日点を通過した際、核が四つに分裂して急激に増光。同年2月から3月にかけて見かけの尾の長さが20度に達する大彗星に...
エーア‐とう【エーア島】
《Ærø》デンマーク南部の島。フュン島南方のバルト海に位置する。主な町は、北岸のエーロスケービンと東岸のマルスタル。17世紀頃の街並みが残る。エーロス島。
インフォメーション‐レシオ【information ratio】
投資信託の運用成績を評価するための指標の一つ。収益を得るために、どの程度リスクが取られたのかを示す。情報比。 [補説]評価する投資信託とベンチマークの収益率の差を、トラッキングエラーで割って得られる。