《古くは「たそかれ」。「誰 (た) そ彼 (かれ) は」と、人の見分けがつきにくい時分の意》
1 夕方の薄暗い時。夕暮れ。
2 盛りを過ぎて終わりに近づこうとするころ。「人生の―」
《原題On Golden Pond》米国の映画。1981年公開。マーク=ライデル監督による人間ドラマ。年老いた夫婦と娘、その再婚相手の連れ子の関係を描く。ゴールデングローブ賞作品賞を受賞。
出典:青空文庫
・・・のかげからは、早くも黄昏がひろがろうとするらしい。が、障子の中で・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・、鼻の高い紅毛人は、黄昏の光の漂った、架空の月桂や薔薇の中から、・・・ 芥川竜之介「神神の微笑」
・・・ばこの涙は、人間苦の黄昏のおぼろめく中に、人間愛の燈火をつつまし・・・ 芥川竜之介「葱」