ヨーク【yoke】
洋服の肩・胸やスカートの上部などに切り替えを入れてつける布。装飾や補強のために用いられる。
ヨーク【York】
英国イングランド北東部、ノースヨークシャー州の都市。ウーズ川と支流フォス川の合流点に位置する。古代ローマ時代に建設されたエボラクムが起源。7世紀にはヨークミンスターが建立され、735年に大司教...
ヨーク‐け【ヨーク家】
《York》中世、英国の王家。エドワード3世の第5子エドマンドが、1385年ヨーク公に任じられて始まる。ランカスター家と対立して薔薇(ばら)戦争を起こした。1461年にエドワード4世が即位して王...
ヨークシャー【Yorkshire】
英国イングランド北東部の地方。中心都市はヨーク、リーズなど。かつて毛織物・機械工業が盛んで、ヨークシャー炭田を中心に重工業が発展したが、その多くが閉山。現在は金融業・情報産業・先端技術産業およ...
ヨークシャー‐テリア【Yorkshire terrier】
犬の一品種。ヨークシャー地方の原産。小形で脚は短く、体毛は鉄青色で長い。愛玩用。
ヨークシャーデイルズ‐こくりつこうえん【ヨークシャーデイルズ国立公園】
《Yorkshire Dales National Park》⇒ヨークシャーデールズ国立公園
ヨークシャーデールズ‐こくりつこうえん【ヨークシャーデールズ国立公園】
《Yorkshire Dales National Park》英国イングランド北部、ヨークシャー地方にある国立公園。デールは谷の意。牧草地や荒地で覆われたゆるやかな谷と石灰岩の岩山を頂く丘で構成...
ヨークシャー‐プディング【Yorkshire pudding】
英国料理の一。小麦粉に牛乳・塩・卵を加え、型に入れて天火で焼いたもの。シュークリームの皮に似た軽いパンで、ローストビーフに添えたりグレービーソースをかけたりして食べる。
ヨークタウン【Yorktown】
米国バージニア州南東部の町。リッチモンドの南東約90キロメートル、ヨーク川河口部に位置し、良港に恵まれる。英国が北アメリカに建設した最古の開拓地の一つ。独立革命末期のヨークタウンの戦いで知られ、...
ヨークタウン‐の‐たたかい【ヨークタウンの戦い】
アメリカ独立戦争末期の1781年、バージニア州のヨークタウン(Yorktown)で、ワシントンの率いるアメリカ・フランス連合軍が、コーンウォリス率いるイギリス軍に大勝した戦い。この結果、植民地側...