オーニソガラム【Ornithogalum】
ユリ科の多年草。ヨーロッパおよびアフリカ原産。花壇・切り花用。5月下旬ごろ6弁の純白花をつける。
あきら・む【明らむ】
[動マ四]物事が明らかになる。確かめられる。〈日葡〉 [動マ下二]「あき(明)らめる」の文語形。
あきら・む【諦む】
[動マ下二]「あきら(諦)める」の文語形。
きき‐あきら・む【聞き明らむ】
[動マ下二]聞いて、事の次第をはっきりと知る。「—・め、恨み解け給ひにたなり」〈源・真木柱〉
み‐あきら・む【見明らむ】
[動マ下二]見て明らかにする。はっきりと見きわめる。「教門を—・めて、道心を発(おこ)したるゆゑなり」〈沙石集・一〇末〉
くら・む【暗む/眩む/晦む】
[動マ五(四)] 1 暗くなる。「刻一刻と—・んで行くなかに」〈里見弴・今年竹〉 2 (「目がくらむ」の形で) ㋐強い光を受けて、一時的に目が見えなくなる。「照明に目が—・む」 ㋑過度の刺激を...
目(め)が眩(くら)・む
1 目まいがする。「—・むほどの高さ」 2 強い光線などのために、一時的に視力を失う。「スポットライトに—・む」 3 心を奪われて判断力がなくなる。「欲に—・む」
欲(よく)に目(め)が眩(くら)・む
欲のために正常な判断力を失う。「—・んで法を犯す」
金(かね)に目(め)が眩(くら)・む
金が欲しいあまり分別や良心を失う。「—・んで法を犯す仕事を引き受ける」
スクラム【scram】
原子炉の緊急停止。