いっぱん‐でんきじぎょうしゃ【一般電気事業者】
電気事業者の旧類型の一つ。一般の需要に応じて電気を供給する事業者を言った。北海道電力・東北電力・東京電力・北陸電力・中部電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力の10社で、これ以外...
いっぱん‐どう【一般道】
⇒一般道路
いっぱん‐どうろ【一般道路】
高速道路以外の道路。自動車・自転車・歩行者などが通行するための道路。一般道。→下道2
いっぱんのりあいりょかくじどうしゃ‐うんそうじぎょう【一般乗合旅客自動車運送事業】
道路運送法に規定される一般旅客自動車運送事業のうち、不特定多数の旅客が一台の自動車に乗り合わせる形態のもの。路線バス・高速バス・定期観光バス・乗合タクシーなどがこれにあたる。
いっぱん‐はいきぶつ【一般廃棄物】
家庭、商店、事務所などから出るごみ。一般ごみ。→産業廃棄物
いっぱん‐はく【一般博】
国際博覧会のかつての区分の一つ。テーマの範囲を人類活動の2つ以上の部門とし、参加国に自国のパビリオンの建設を求める博覧会。昭和45年(1970)の大阪万博などがこれにあたる。一般博覧会。→特別博...
いっぱん‐はくらんかい【一般博覧会】
⇒一般博
いっぱん‐はけん【一般派遣】
⇒一般労働者派遣事業
いっぱん‐びょうしょう【一般病床】
主に急性疾患の患者を対象とする病床(ベッド)のこと。平成13年(2001)改正医療法施行により、精神病床・感染症病床・結核病床およびその他の病床の四つだった区分が、その他の病床を療養病床と一般病...
いっぱん‐ほうじん【一般法人】
公益社団法人と公益財団法人の総称である「公益法人」に対して、一般社団法人と一般財団法人のこと。→新公益法人