アレクサンドル‐の‐えんちゅう【アレクサンドルの円柱】
《Aleksandrovskaya kolonna/Александровская колонна》ロシア連邦サンクトペテルブルグの宮殿広場にある記念碑。1812年のナポレオン戦争におけるロシア...
アンク【ankh】
古代エジプトで用いられた、上部に楕円(だえん)のついた十字形。生命を象徴する。輪付き型十字架。
あん‐こう【鮟鱇】
1 アンコウ目アンコウ科の海水魚の総称。キアンコウ(ホンアンコウ)とアンコウ(クツアンコウ)の2種がある。全長約1メートル。大きな口をもち、体は縦扁し、丸く、尾は小さい。骨は軟骨が多く、肉は弾力...
アンコウマ‐さん【アンコウマ山】
《Ancohuma》南アメリカ、ボリビア西部、アンデス山脈のレアル山群に属する山。チチカカ湖の東約30キロメートル、イヤンプー山の南隣に位置する。標高6388メートル。上部は万年雪に覆われる。
アーチ【arch】
1 建造物で、上方へ弓形に曲がった梁(はり)。半円・尖頭形・馬蹄形などがあり、窓・入り口・門・橋などに用いる。迫持(せりもち)。 2 祝祭典の会場に設ける記念門。上部を弓形にして、杉・ヒノキなど...
イイマニ‐さん【イイマニ山】
《Illimani》南アメリカ、ボリビア西部、アンデス山脈に属するレアル山群南東部の山。ラパスの南東約40キロメートルに位置する。標高は6000メートル超とされ、上部を万年雪に覆われる秀峰として...
いおり‐かんばん【庵看板】
1 歌舞伎劇場前に掲げる看板。役者の名と家紋をかいた板の上部に屋根の形をつけたもの。最初は上方(かみがた)からの下り役者や臨時出演の役者に、のちには上級役者から作者にまで用いた。→一枚看板 →名...
いき‐だし【息出し】
1 通風や換気のために設けた穴・窓など。いきぬき。 2 酒や醤油などの樽の上部にあけた空気抜きの穴。 3 兜(かぶと)の鉢の上部にあけてある空気抜きの穴。八幡座(はちまんざ)。
イギリス‐パン
《(和)Inglêz(ポルトガル)+pão(ポルトガル)》ふたのない箱に入れて焼いた、上部が山型の食パン。→プルマンブレッド
い‐ぐち【鋳口】
溶かした金属を流し込むための、鋳型の上部にあけた口。