ふ‐ほうわ【不飽和】
[名・形動]飽和に達していない状態。また、不飽和結合をもっていること。「—な状態」
ふほうわ‐かごうぶつ【不飽和化合物】
有機化合物のうち、炭素原子間に不飽和結合をもつもの。
ふほうわ‐けつごう【不飽和結合】
原子間の二重結合および三重結合のこと。多重結合。
ふほうわ‐しぼうさん【不飽和脂肪酸】
炭化水素基の中に不飽和結合をもつ脂肪酸。アクリル酸・オレイン酸・リノール酸・リノレン酸など。 [補説]不飽和結合が1つのものを一価不飽和脂肪酸、2つ以上あるものを多価不飽和脂肪酸と呼ぶ。多価不飽...
ふほうわ‐たんかすいそ【不飽和炭化水素】
炭素原子間に二重結合や三重結合を含む炭化水素。エチレン系炭化水素・アセチレン系炭化水素など。
ふ‐ほんい【不本意】
[名・形動]自分の本当の望みとは違っていること。また、そのさま。「けがの多い—な年だった」「—ながら承知する」
ふほんい‐きつえん【不本意喫煙】
⇒受動喫煙
ふほんい‐にゅうがく【不本意入学】
第一志望校の入学試験に合格できず、それ以外の学校に不本意ながら入学すること。
ふ‐ぼん【不犯】
仏語。僧が戒律を犯さないこと。特に、淫戒を犯さないこと。
ふ‐ま【不磨/不摩】
すりへらないこと。ながく価値を保つこと。不朽。「—の大典(=大日本帝国憲法の美称)」