と‐くさ【木賊/砥草】
トクサ科の常緑、多年生のシダ。山間の川辺などに生え、高さ0.6〜1メートル。地下茎は横にはう。地上茎は直立し、枝分かれせず、節部に黒い鞘(さや)状の葉をもつ。夏、茎の頂に短い楕円状の胞子嚢(ほう...
とさか‐のり【鶏冠海苔】
ミリン科の紅藻。太平洋岸にみられ、大きさは20〜30センチ、不規則に分かれ、鮮紅色で鶏のとさかに似る。刺身のつまやサラダとして食べる。
とびこみ‐きょうぎ【飛(び)込み競技】
水泳競技の一。飛び込み動作の正確さと美しさを競う競技で、飛び板飛び込みと高飛び込みとに分かれる。二人が同時に同じ動作をする「シンクロナイズドダイビング」とよばれる種目もある。ダイビング。
とみもと‐ぶし【富本節】
浄瑠璃の流派の一。寛延元年(1748)に、江戸で富本豊志太夫(のちに豊前掾(ぶぜんのじょう))が常磐津節(ときわずぶし)から分かれて創始。常磐津節と清元節の中間的節回しで、安永・天明(1772〜...
とよ‐くに【豊国】
豊かな国。大いなる国。 《上代、朝鮮を「宝の国」とみたところから》朝鮮のこと。 九州北東部の古い国名。文武天皇の代に豊前・豊後に分かれた。
トライデント【trident】
先が三つに分かれた矛(ほこ)。三つ叉の矛。 (Trident)米軍の原子力潜水艦。また、それに搭載された潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)。
トーナメント【tournament】
1 試合・競技で、敗者を除いていき、勝者どうしが戦い抜いて優勝を決める試合方式。勝ち残り式試合方法。勝ち抜き試合。→リーグ戦 2 中世ヨーロッパ騎士の馬上試合。二組に分かれた騎士が甲冑をつけて馬...
ドッジ‐ボール【dodge ball】
《dodgeは身をかわす意》二組みに分かれてコート内でボールを投げ合い、ボールをより多く相手に当てた方を勝ちとするゲーム。ドッチボール。デッドボール。避球。
ドブルジア【Dobrudzha/Добруджа】
ヨーロッパ南東部、ドナウデルタを含むドナウ川下流部および黒海沿岸の地域名。紀元前にはトラキア人が居住し、ローマ帝国やビザンチン帝国の領土となった。スラブ人定住後、ブルガリア王国、オスマン帝国領を...
ないきょう‐どうみゃく【内胸動脈】
鎖骨下動脈から分かれ、胸骨の裏面に沿って下行する、左右一対の動脈。冠動脈バイパス手術でグラフトとして用いられる。IMA(internal mammary artery)。ITA(internal...