うわ‐ぎ【上着/上衣/表着/表衣】
1 上下に分かれた衣服のうち、上半身に着るもの。 2 衣服を重ね着したときのいちばん上に着るもの。 3 女官が正装のとき、打ち衣(ぎぬ)の上、唐衣(からぎぬ)や小袿(こうちぎ)の下に着る衣。うわ...
ウンマ【(アラビア)umma】
イスラム共同体。イスラム教の信仰(具体的にはイスラム法)によって結合している。単一の普遍国家として出発したが、のちに政治的に分裂し、現在では多くの民族国家に分かれる。
えいせい‐ぎょうせい【衛生行政】
国民の健康を保護・増進するために、国家および自治団体によって行われる行政。保健行政と医薬行政とに分かれる。
エスキー‐テニス【ESCIテニス】
《「エスキー」は、Education Science and Culture Institute(教育科学文化研究所)の頭文字から》日本生まれの球技。8メートル×4メートルのコートに高さ55セン...
えだ【枝】
[名] 1 茎や幹から分かれて出た部分。葉をつけたり、さらに小枝を出したりする。「—もたわわに実がなる」 2 本(もと)となるものから分かれて出たもの。「—道」「話の—葉」 3 子孫。一族。う...
えだ‐かん【枝管】
分岐された管のこと。特に建物などの配管で、主管から枝分かれするもの。
えだ‐がわ【枝川】
本流に流れ込む川。または、本流から分かれ出た川。支流。枝流れ。
えだつき‐フラスコ【枝付きフラスコ】
首の部分が長く、途中でガラス管が枝分かれしている丸底フラスコ。底部を加熱して液体を蒸留する際に用いられる。蒸留フラスコ。
えだ‐づの【枝角】
シカ科の哺乳類に見られる、枝分かれした角。えだつの。
えだ‐ね【枝根/支根】
主根(おもね)から分かれ出た根。側根。しこん。