シルケボー【Silkeborg】
デンマーク、ユトランド半島中部の都市。氷河湖であるシルケボー湖が南北に分け、グゼノー川が流出する。15世紀初頭に同名の城が築かれ、城下町として発展。19世紀半ばに製紙工場が置かれ、商工業が発達。...
シーナリー‐さん【シーナリー山】
《Mount Scenery》西インド諸島東部、オランダ領のサバ島にある山。オランダ最高峰(標高887メートル)。頂上に溶岩円頂丘をもつ成層火山で、17世紀半ばに噴火が記録されている。
ジガンショール【Ziguinchor】
セネガル南西部の都市。カザマンス川沿いに位置し、河港を有す。カザマンス地方の中心地。17世紀半ば、ポルトガルによって建設され、19世紀末よりフランス領。エビとラッカセイが輸出される。
じごく‐ほぞ【地獄枘】
仕口の枘差しの一。枘の先にくさびを半ば打ち込んでそのまま他材の蟻穴(ありあな)に打ち込む方法。くさびで枘が広がり、抜けなくなる。
ジッダ【Jidda】
サウジアラビア中西部の都市。紅海に臨み港湾を有す。同国第2の都市。7世紀半ば、イスラム教第3代正統カリフ、ウスマーンにより、イスラム教の聖地メッカ巡礼の海の玄関口として整備され、以降、ヒジャーズ...
ジトゥナ‐モスク
《Mosquée Zitouna》チュニジアの首都チュニスの旧市街にあるイスラム寺院。7世紀末から9世紀半ばにかけて建造。同国で2番目に古く、チュニスを代表する聖地として知られる。柱の多くをカル...
ジャカル‐ゾン【Jakar Dzong】
ブータン中部、ブムタン地方の町チャムカルにある城。17世紀半ば、建国の父と称されるシャプトゥン(ガワン=ナムゲル)が建立した寺に起源し、のちに第3代国王により建造。名称は吉祥をもたらす「白い鳥」...
ジャコバイト【Jacobite】
名誉革命で追放されたジェームズ2世を支持し、スチュアート王朝の復活を望んだ勢力。18世紀半ばごろまで、しばしば大規模な反乱を起こした。
ジャポニスム【(フランス)japonisme】
西欧美術における日本美術の影響。19世紀半ば以降、印象派の絵画やアールヌーボーの工芸などに顕著にみられる。
ジャーンシ【Jhansi】
インド北部、ウッタルプラデシュ州の都市。16世紀初頭に城郭都市が建設され、18世紀後半から19世紀半ばまでジャーンシ藩王国の都が置かれた。インド大反乱において、藩王国の王妃が軍勢を率いて英国兵と...