ジュナーガル【Junagarh】
インド西部、グジャラート州の都市。アーメダバードの南西約360キロメートル、カーティアワール半島に位置する。18世紀半ば、ムハンマド=バハドゥール=ハーン1世がムガル帝国支配から独立して建設。同...
じょおう‐きゅう【女王宮】
《The Rova》マダガスカルの首都アンタナナリボにある宮殿。市街南東部のアナラマンガの丘の上に位置する。19世紀半ば、メリナ朝の女王ラナバルナ1世により、四隅に塔を配したヨーロッパ風の建築様...
ジョグジャカルタ‐おうきゅう【ジョグジャカルタ王宮】
《Keraton Yogyakarta》インドネシア、ジャワ島中部の都市ジョグジャカルタの市街中心部にある王宮。18世紀半ば、ジョグジャカルタ王朝初代スルターン、ハメンク=ブオノ1世の居城として...
ジョドプル【Jodhpur】
インド北西部、ラジャスタン州の都市。タール砂漠の入口に位置し、古くからオアシス都市として栄えた。15世紀半ば、マルワール王国の都が置かれ、藩王ラオ=ジョーダによりメヘラーンガル城が築かれた。城壁...
ジョホール‐バル【Johor Bahru】
マレーシア、マレー半島南端の都市。ジョホール州の州都。ジョホール水道で隔てられたシンガポールと陸橋で結ばれ、往来が盛ん。同国第2の規模をもつ。19世紀半ば、同地を支配したスルターンによって建設さ...
じんるい‐がく【人類学】
人間の生物的側面と文化的所産とを研究する学問。生物としての人間を扱う形質人類学と、人間が築き上げてきた文化を課題とする文化人類学とに二分される。初めは前者を意味したが、19世紀半ばごろから後者が発達。
すいみん‐まひ【睡眠麻痺】
就寝中に、体が動かせないように感じる現象。レム睡眠中、全身の筋肉は弛緩(しかん)しているのに、脳が半ば覚醒しているために起こる。極度の疲労やストレスなどにより起こるが、ナルコレプシーの症状として...
スウェイダー【Sweida】
シリア南部の都市。ナバテア王国時代に建設され、2世紀半ばに古代ローマに統治されてディオニシアスと呼ばれた。古代ギリシャ時代のアゴラや東ローマ帝国時代の教会などが残っている。イスラム教ドルーズ派が...
スオメンリンナ【Suomenlinna】
フィンランドの首都、ヘルシンキの南方にある要塞島。18世紀半ば、フィンランドを治めていたスウェーデンが対ロシアの防衛拠点として築造。1991年、「スオメンリンナの要塞」として世界遺産(文化遺産)...
スカルホルト【Skálholt】
アイスランド南西部の村。11世紀半ばから18世紀の終わり頃まで、アイスランド初のキリスト教の司教座が置かれ、文化・政治・宗教の中心地だった。1963年に再建された教会がある。