くち‐うつし【口移し】
1 飲食物などを自分の口に含んでから、相手の口に直接移し入れること。「—に薬を飲ませる」 2 口頭で言い伝えること。口伝え。口授(くじゅ)。「—に教えられる」
くち‐コミ【口コミ】
うわさ・評判などを口伝えに広めること。「—で売れる」 [補説]マスコミをもじった語。1960年代の初めに使われだした。
くち‐づて【口伝】
「口伝え2」に同じ。「—に彼の逝去を知る」
しょ‐でん【所伝】
文書や口伝えによって、古くから伝えられてきたこと。また、物が代々伝わってきたこと。「—によれば」「当家—の古文書」
バズ【buzz】
1 蜂・機械などが発する、低音でぶうんと連続する音。また、たくさんの人のざわめき。 2 うわさ話。口伝えに広まる評判。「—マーケティング」
みんかん‐せつわ【民間説話】
民間に口伝えで伝承されてきた説話。民話。民譚(みんだん)。