ふほうわ‐しぼうさん【不飽和脂肪酸】
炭化水素基の中に不飽和結合をもつ脂肪酸。アクリル酸・オレイン酸・リノール酸・リノレン酸など。 [補説]不飽和結合が1つのものを一価不飽和脂肪酸、2つ以上あるものを多価不飽和脂肪酸と呼ぶ。多価不飽...
ふみ‐え【踏(み)絵】
1 絵踏み(えぶみ)に使った絵、または像。《季 春》 2 ある人の思想・主義などを強権的に調べること。また、その手段。 [補説]1で、踏む行為や行事を「踏み絵」と呼ぶのは、本来は誤り。→絵踏み
ふり‐た・てる【振(り)立てる】
[動タ下一][文]ふりた・つ[タ下二] 1 激しく振る。勢いよく盛んに動かす。「旗を—・てて応援する」 2 声をはりあげる。「大声を—・てて呼ぶ」
物議(ぶつぎ)を醸(かも)・す
世間の論議を引き起こす。「大臣の発言が—・す」 [補説]文化庁が発表した平成23年度「国語に関する世論調査」では、「世間の人々の議論を引き起こすこと」を表現するとき、本来の言い方とされる「物議を...
ブラザー【brother】
1 兄または弟。兄弟。⇔シスター。 2 カトリック教会で、一般の平修道士のこと。 3 黒人どうしが互いを仲間として呼ぶ語。
ブラック‐スモーカー【black smoker】
海底で、セ氏300度以上の高温の水が噴き出す煙突状の噴出口(チムニー)のうち、熱水に鉛・銅・鉄などの硫化物が多く含まれ、海水と反応して黒色を呈するもの。熱水に白・黄色の硫黄が多く白色を呈するもの...
ブーム【boom】
1 ある物が一時的に盛んになること。急に熱狂的な人気の対象となること。「—を呼ぶ」「サッカー—」 2 急に需要が増して価格が急騰すること。にわか景気。「土地—」
プラズマ‐エッチング【plasma etching】
プラズマを用いて、半導体集積回路などの微細回路を作製する方法。プラズマ中に試料をさらすことにより、不必要な部分の原子を化学的または物理的に取り去る。特に、プラズマ中の活性イオンと反応気化させて不...
へい‐しょう【併称/並称】
[名](スル)他のものと一緒にして呼ぶこと。また、あるすぐれたものに並ぶものとしていうこと。「カントと—される大哲学者」
へいばん‐しき【平板式】
平板型のこと。アクセント核の位置の違いを示す「型」と区別して、アクセント核の有無の違いを「式」で表す場合、アクセント核のないものをこう呼ぶことがある。