こくれん‐かいようほうかいぎ【国連海洋法会議】
国際慣習法として形成・適用されていた海洋法の法典化を目的として国連が開催した国際会議。1958年に第一次会議、1960年に第二次会議、1973〜1982年に第三次会議が開催され、第一次会議でジュ...
こくれん‐かいようほうじょうやく【国連海洋法条約】
《「海洋法に関する国際連合条約」の通称》海洋に関する権利・義務などを包括的に規定した多国間条約。国際関係の歴史の中で発展してきた海洋に関する慣習法を法典化したもの。全17部320条の本文と九つの...
こくれん‐かがくいいんかい【国連科学委員会】
UNSCEAR(アンスケア)(原子放射線の影響に関する国連科学委員会)のこと。
こくれん‐かがくぎじゅつかいはつかいぎ【国連科学技術開発会議】
⇒ユー‐エヌ‐シー‐エス‐ティー‐ディー(UNCSTD)
こくれん‐かつどう【国連活動】
国際連合におけるさまざまな活動。国連憲章に基づき、世界平和の維持、人権の尊重、貧困の解消などを目的とした活動を行う。特に、PKO(国連平和維持活動)をさすことが多い。
こくれん‐かんきょうかいはつかいぎ【国連環境開発会議】
⇒地球サミット
こくれん‐かんきょうけいかく【国連環境計画】
⇒ユネップ(UNEP)
こくれんかんきょうけいかく‐きんゆうイニシアチブ【国連環境計画・金融イニシアチブ】
⇒ユネップ‐エフアイ(UNEP FI)
こくれん‐かんきょうとくべついいんかい【国連環境特別委員会】
⇒ダブリュー‐シー‐イー‐ディー(WCED)
こくれん‐カンボジアざんていとうちきこう【国連カンボジア暫定統治機構】
⇒アンタック(UNTAC)