けらましょとう‐こくりつこうえん【慶良間諸島国立公園】
沖縄県の慶良間諸島とその周辺海域からなる国立公園。海の透明度が高く、多様なサンゴが生息する。ザトウクジラの繁殖海域でもある。 [補説]平成26年(2014)に沖縄海岸国定公園から独立し、国立公園...
ケルビングローブ‐こうえん【ケルビングローブ公園】
《Kelvingrove Park》英国スコットランド西岸の都市グラスゴーの中心市街西部にある公園。19世紀に造園家ジョゼフ=パックストンの設計で造られた。園内にはスコットランドを代表するケルビ...
ケンクラチャン‐こくりつこうえん【ケンクラチャン国立公園】
《Kaeng Krachan National Park》タイ中南部にある国立公園。タナオシー山脈およびペッチャブリー川とプランブリー川の源流を含む同国最大の国立公園であり、多様な植物相と動物相...
けんろく‐えん【兼六園】
石川県金沢市にある池泉回遊式庭園。加賀藩主前田侯の庭として延宝年間(1673〜1681)ころ造られ、文政年間(1818〜1830)に補修。宏大(こうだい)・幽邃(ゆうすい)・人力・蒼古(そうこ)...
ケーエルシーシー‐こうえん【KLCC公園】
《KLCC Park》マレーシアの首都クアラルンプールの中心部にある都市公園。クアラルンプールシティーセンターに位置し、ペトロナスツインタワーの南東に広がる。1980年、ブラジルの環境デザイナー...
ケープコッド‐こくていかいひんこうえん【ケープコッド国定海浜公園】
《Cape Cod National Seashore》⇒コッド岬国定海浜公園
ケープレンジ‐こくりつこうえん【ケープレンジ国立公園】
《Cape Range National Park》オーストラリア、西オーストラリア州西部、インド洋に突き出たノースウエスト岬にある国立公園。エクスマウスの南約40キロメートルに位置する。石灰岩...
ゲイキけいこく‐こくりつこうえん【ゲイキ渓谷国立公園】
《Geikie Gorge National Park》オーストラリア、西オーストラリア州北部の町フィッツロイクロッシングの東約20キロメートルにある国立公園。フィッツロイ川が浸食した高さ30メ...
ゲゾイゼ‐こくりつこうえん【ゲゾイゼ国立公園】
《Nationalpark Gesäuse》オーストリア中部、シュタイアーマルク州にある国立公園。2002年に設置。エンスタールアルプス・北部石灰岩アルプスの山域を流れるエンス川が刻む谷を中心と...
ゲッセマネ‐の‐その【ゲッセマネの園】
《Gethsemane》⇒ゲッセマネ