ちほうこうえいきぎょう‐くりだしきん【地方公営企業繰出金】
⇒公営企業繰出金
ちほうこうえいきぎょうとう‐きんゆうきこう【地方公営企業等金融機構】
地方公共団体が行う事業に長期・低利で資金を融資することを目的として、全地方公共団体が出資して設立した金融機関。平成20年(2008)10月、公営企業金融公庫の業務を引き継いで発足。平成21年(2...
ちほうこうえいきぎょう‐ほう【地方公営企業法】
地方公共団体の経営する企業の組織・財務・職員の身分について定めた法律。昭和27年(1952)成立、施行。→地方公営企業
ちほう‐こうきょうだんたい【地方公共団体】
国の領土の一定の地域を基礎とし、その地域内の住民を構成員として行政を行うために、国から与えられた自治権を行使する団体。都道府県・市町村などの普通地方公共団体と、特別区・地方公共団体の組合・財産区...
ちほうこうきょうだんたい‐きんゆうきこう【地方公共団体金融機構】
上下水道・交通・病院・公営住宅・生活道路整備など地方公共団体の事業に対して資金を長期・低利で融資する目的をもって、全地方公共団体が出資して設立した金融機関。平成21年(2009)6月、地方公営企...
ちほうこうきょうだんたいじょうほうシステム‐きこう【地方公共団体情報システム機構】
住民基本台帳ネットワークシステムや総合行政ネットワークの運営、個人番号カードの発行、公的個人認証サービスに関する事務、地方税・地方交付税等の情報処理事務の受託、地方公共団体の情報化支援などを行う...
ちほうこうきょうだんたい‐の‐くみあい【地方公共団体の組合】
二つ以上の地方公共団体が特定の事務を共同で処理するために組織する団体。一部事務組合と広域連合があり、主に、ごみ処理・し尿処理・消防・救急医療・火葬場などの事業運営が行われている。
ちほう‐こうせいきょく【地方厚生局】
厚生労働省の地方支分部局。麻薬・向精神薬の取り締まり、特定機能病院への立入検査、社会福祉法人への指導監査などの業務を行う。全国に7局(北海道・東北・関東信越・東海北陸・近畿・中国四国・九州)1支...
ちほう‐こうせいほごいいんかい【地方更生保護委員会】
法務大臣の管理のもとに、仮釈放の許可、その取り消しなどのほか、保護観察所の事務の監督にあたる機関。法務省の地方支分部局の一つ。高等裁判所の管轄区域ごとに全国8か所に置かれている。
ちほう‐こうふぜい【地方交付税】
地方公共団体間の財政不均衡を是正し、必要な財源を保障するため、国から地方公共団体に対して交付される資金。財政不足額から算定される普通交付税と、災害時などに交付される特別交付税とがある。国税のうち...