せんきゅう‐きょうかい【船級協会】
一定の基準に基づいて船体・機関・諸設備などについて検査を行い、船級を与える非営利法人。
せんしん‐あんぜんしゃ【先進安全車】
国土交通省と自動車事故対策機構が行う安全性能評価で一定の基準を満たした自動車。衝突に備えて自動ブレーキを作動させる装置、および車線の逸脱を警告する装置を試験し、40点満点で2点以上の車種がこれに...
せんしんあんぜんしゃ‐プラス【先進安全車プラス】
国土交通省と自動車事故対策機構が行う先進安全自動車の性能評価で一定の基準を満たした自動車。前方の車両との衝突に備えて自動ブレーキを作動させる機能と車線の逸脱を警告する機能を試験し、40点満点で1...
せんたく‐ソート【選択ソート】
《selection sort》コンピューターでデータをある基準によって並べかえるソートのうち、最も基本的なアルゴリズムの一。データ全体から最小あるいは最大の要素をひとつずつ取り出し、それらを順...
セントレックス【Centrex】
名古屋証券取引所が平成11年(1999)に開設した新興企業向けの株式市場。既存の市場より上場基準は緩やかで、成長が期待される企業を対象とする。名証セントレックス。→新興市場
せん‐ばつ【選抜】
[名](スル) 1 多数の中から基準・目的に合ったものを選び抜くこと。「正選手を—する」 2 《多く「センバツ」と書く》「選抜高等学校野球大会」の略。
せんぱく‐あんぜんほう【船舶安全法】
船舶の耐航性と人命の安全との保持に必要な施設の設置・基準を定め、その検査・監督などについて規定する法律。昭和9年(1934)施行。
せんもん‐い【専門医】
1 特定の臨床医学の分野に精通している医師。 2 特定の診療科や分野において高度な知識・技量・経験を持つ医師として学会が認定した医師。学会認定専門医。学会専門医。 [補説]2は現在、各領域の学会...
せん‐れい【先例】
1 以前にあった同類の例。また、これまでのしきたり。前例。「—に従う」 2 これからの基準になる初めての例。前例。「—となる」
セーフ‐ハーバー【safe harbor】
あらかじめ定められた一定の基準や要件を満たしている限り、法令違反とはならないとされる範囲のこと。安全港。