ふりこめ‐さぎ【振(り)込め詐欺】
「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」「還付金詐欺」など、銀行口座に現金を振り込ませる手口の詐欺犯罪を総称したもの。平成16年(2004)12月、警察庁が命名。なりすまし詐欺。 [補...
ブラッシング‐さぎ【ブラッシング詐欺】
《brushing scam》ECサイトで、カスタマーレビューにおける売り手の評価を不正に高める詐欺行為。架空のアカウントから虚偽の注文を行って売り上げ件数を水増ししたり、やらせレビューを書いた...
へん‐ぎ【騙欺】
[名](スル)《「へんき」とも》だましあざむくこと。欺騙。欺瞞(ぎまん)。「他人を—して、我為めに動作せしむる如きは」〈菊池大麓訳・修辞及華文〉
ゆうしほしょうきん‐さぎ【融資保証金詐欺】
債務をかかえる人に、金融機関などを装って低金利で融資をすると持ちかけ、保証金・紹介料などの名目で現金を口座に振り込ませてだまし取る詐欺。貸します詐欺。→振り込め詐欺
ロマンス‐さぎ【ロマンス詐欺】
インターネットの交流サイトなどを通じて恋人関係になった相手から、金品をだましとること。
ワンクリ‐さぎ【ワンクリ詐欺】
⇒ワンクリック詐欺
ワンクリック‐さぎ【ワンクリック詐欺】
インターネットや携帯電話のウェブサイトを利用して、不当な料金請求を行う詐欺の一。出会い系サイトや成人向けなどのウェブサイトなどにアクセスすると、「登録が完了した」「個人情報を取得した」などの文言...