ナス‐でんち【NAS電池】
《NAはナトリウムの元素記号Naから。Sは硫黄の元素記号》「ナトリウム硫黄電池」に同じ。商標名。
ナトリウムいおう‐でんち【ナトリウム硫黄電池】
負極に液化ナトリウム(元素記号Na)、正極に液化硫黄(元素記号S)、電解質に特殊なセラミックスを使った蓄電池。セ氏300度前後の高温で作動し、大容量の電力の貯蔵に向く。寿命が長く、多数回の充放電...
ナトリウムイオン‐じゅうでんち【ナトリウムイオン充電池】
⇒ナトリウムイオン電池
ナトリウムイオン‐でんち【ナトリウムイオン電池】
蓄電池の一。正極にナトリウム金属酸化物、負極に炭素材などを使用し、両極をナトリウムイオンが往来する電池。リチウムイオン電池と異なり、希少なリチウムに比べ、安価で豊富に存在するナトリウムを用いると...
ナトリウムイオン‐にじでんち【ナトリウムイオン二次電池】
⇒ナトリウムイオン電池
ナノウォールがた‐たいようでんち【ナノウォール型太陽電池】
シリコン(珪素(けいそ))などの半導体で、ナノメートル程度の壁を配した太陽電池。量子ドット型太陽電池と同じく、太陽光に含まれるさまざまな波長を利用するため、高いエネルギー変換効率が得られるとされ...
ナノウォール‐たいようでんち【ナノウォール太陽電池】
⇒ナノウォール型太陽電池
なまり‐ちくでんち【鉛蓄電池】
正極に二酸化鉛、負極に鉛、電解液に希硫酸を用いる蓄電池。自動車用の蓄電池をはじめ、現在最も広く使用されている。
ニカド‐でんち【ニカド電池】
《NiCad battery; NiCadはnickel+cadmiumから》⇒ニッケルカドミウム電池
にく‐ち【肉池】
印肉を入れる容器。肉入れ。