にほん‐ろう【日本蝋】
木蝋(もくろう)のこと。日本特産なのでいう。
の‐じこ【野路子/野鵐】
ホオジロ科の鳥。全長14センチくらい。背は褐色、腹は緑黄色。日本特産で、草原や低木林でみられ、冬は暖地へ移動する。《季 夏》
はた‐ねずみ【畑鼠】
ネズミ科の哺乳類。体長11センチ、尾長4センチくらい。目や耳が小さい。山野・田畑に穴を掘ってすむ。草食性。日本特産で、本州・九州に分布。はたけねずみ。のらねずみ。
はちじょう‐じま【八丈島】
伊豆七島の一。東京都八丈支庁に属し、火山島。八丈絹を特産し、園芸用の熱帯植物の栽培も盛ん。明治初年まで流刑地とされていた。面積68.3平方キロメートル。
はつ‐たけ【初茸】
ベニタケ科のキノコ。日本特産。初秋、松林に生える。傘は中央のくぼんだ山形から漏斗状になり、淡赤褐色で表面に色の濃い同心円状の紋がある。傷ついた部分が緑青色に変わるので藍茸(あいたけ)ともいう。食...
ハルラボン
《(朝鮮語)》柑橘類の一。済州島の特産物。日本で清見とポンカンをかけ合わせてつくられた不知火(しらぬい)という品種が済州島に伝わり、栽培されるようになったものをいう。
はんだ【半田】
愛知県南西部、知多半島東岸の市。清酒・酢などの醸造業が盛んで、晒(さら)し木綿を特産。人口11.9万(2010)。
バイカル‐あざらし【バイカル海豹】
《Baikal seal》アザラシ科の哺乳類。バイカル湖特産。頭胴長1.1〜1.3メートル。
バルバセナ【Barbacena】
ブラジル南東部、ミナスジェライス州の都市。州都ベロオリゾンテの南約150キロメートル、マンティケイラ山脈の高原に位置する。標高約1160メートル。冷涼多雨な気候で、花卉(かき)栽培が盛ん。バラが...
ばんぺい‐ゆ【晩白柚】
《「晩」は晩生、「白」は果肉の色、「柚」は中国語でザボンの意》ミカン科の小高木。ザボンの一種。果実は大きく、最大直径25センチ、重さ4キロにもなる。果皮は薄い黄緑色、小袋に包まれた実は薄い酸味が...