ツィル【twill】
縒(よ)り糸で織られた織物の総称。目のつんだ密度の高さが特徴。コート・ジャケットなどによく使われる。→サージ
ツイード【tweed】
太い羊毛を用いて平織りまたは綾織りにした、粗くざっくりした感じの紡毛織物。スコッチ。
つしま【津島】
愛知県西部の市。津島神社の門前町として発達。毛織物の発祥の地。人口6.5万(2010)。
つづれ‐おり【綴れ織(り)】
横糸に数色の色糸を使い、模様部分だけをつづら折りのように織り進めて模様を表した織物。地組織の横糸も折り返されて織られるため、色の境目には縦方向にすきまができる。帯地・袋物・壁掛けなどに用いる。綴...
つなぎ‐いとおり【繋ぎ糸織(り)】
糸織りの一種。くず絹糸またはつなぎ合わせて結び目を作った糸を横糸に使って平織りにした織物。
つぼ【坪】
1 尺貫法の単位。 ㋐土地や建物の面積の単位。1坪は6尺平方で、約3.3平方メートル。田地の一歩(いちぶ)と等しい。 ㋑土砂の体積の単位。1坪は6尺立方で、約630立方メートル。立坪(りゅうつぼ...
つ・む【詰む】
[動マ五(四)] 1 布地などの目が密になる。「目の—・んだ織物」 2 将棋で、王将が囲まれて逃げ場がなくなる。「あと一手で—・んでしまう」 3 行きづまる。窮する。「理に—・む」 [動マ下...
つむぎ【紬】
紬糸で織った平織りの絹織物。大島紬・結城(ゆうき)紬など。紬織り。
つ‐もじ【津綟子】
三重県津市で産した麻織物。綿糸でも織られ、夏羽織や肌着などに用いられた。
ティルブルフ【Tilburg】
オランダ南部、ノルトブラバント州の都市。ウィルヘルミナ運河沿いに位置し、ベルギーとの国境に近い。18世紀以降、毛織物工業が発達し、同国有数の工業都市となった。19世紀にオランダ王ウィレム2世が建...