ねい‐しん【佞臣】
口先巧みに主君にへつらう、心のよこしまな臣下。
のうりんすいさん‐だいじん【農林水産大臣】
国務大臣の一。農林水産省の長。農水相。
はん‐しん【叛臣/反臣】
謀反を企てた臣。逆臣。
はん‐しん【藩臣】
1 帝室の守護をする臣。藩屏(はんぺい)の臣。 2 藩主の臣。諸藩の家来。藩士。
ばい‐しん【陪臣】
《「陪」は重なる意》 1 臣下の臣。またげらい。⇔直参(じきさん)。 2 江戸時代、大名の家臣の称。旗本・御家人を直参と称したのに対する語。
ばく‐しん【幕臣】
幕府の臣下。旗本・御家人など、将軍直属の家臣。
び‐しん【微臣】
取るに足りない臣。微賤の臣。また、臣下が主君に対して自分をへりくだっていう語。
ふく‐だいじん【副大臣】
各省と内閣府に置かれる特別職の国家公務員の一つ。平成13年(2001)に政務次官が廃止され、大臣政務官とともに設置された。省府ごとに1〜3人が主に国会議員から充てられる。大臣政務官が特定分野を担...
ふっこう‐だいじん【復興大臣】
復興庁の長である内閣総理大臣を助け、復興庁の事務を統括する国務大臣。復興相。
ぶ‐しん【武臣】
武事をもって君主に仕える家臣。