ぼうせい‐ざい【防錆剤】
金属の錆(さび)の発生を防ぐ薬剤。ふつう表面に塗布して用いる。さび止め。インヒビター。
ボクセル【voxel】
《ボリューム(volume)+ピクセル(pixel)からの造語》三次元グラフィックスなどで、立体物の表現に用いられる小さな立方体の最小単位。二次元画像におけるピクセル(画素)に相当する。これを組...
ボディー‐レリーフ【body relief】
服にドレープやギャザーなどで装飾を加えて表面に凹凸を作り、浮き彫り効果を与えたもの。ボディーコンシャスとは反対の考え方で、からだを覆い隠し、その上に装飾を加えることによって女らしさを強調しようと...
ぼろいし‐やま【双石山】
宮崎県南東部、宮崎市南部にある山。鵜戸(うど)山地最北端に位置する。標高509メートル。南東部には加江田(かえだ)渓谷が流れ、国指定天然記念物の照葉樹自然林が残されている。県自然休養林にも指定さ...
ボンディング【bonding】
表面の生地の裏に他の生地や不織布、または薄いポリウレタンフォームを接着すること。服に仕立てるときに芯地(しんじ)や裏地が不要であり、腰の弱い生地も単独で使える効果がある。
ポスト‐パンク【post-punk】
パンクファッションに次いで生まれたパンクスタイルのこと。本来の過激なパンクではなく、表面的なスタイルのみを取り入れて、それを洗練させたもの。遊びの精神もある。
ポットホール【pothole】
1 道路の舗装表面が陥没してできた穴。 2 ⇒甌穴(おうけつ)
ポリゴン【polygon】
多角形。特に、三次元コンピューターグラフィックスにおいて、立体形状を表現するために使われる多角形をさすことが多い。物体表面を、小さな多角形(主に三角形)に分割し、その位置や角度、模様、質感などの...
ポリッシャー【polisher】
1 研磨粉。 2 部品表面を磨いて光沢を出すための手工具。 3 床などを洗い、磨く電動式の機具。
ポリマー‐しょり【ポリマー処理】
対象物の表面に高分子化合物の薄い膜を形成すること。