カートリッジ‐ディスク【cartridge disk】
取り外しが可能な外部記録媒体。フロッピーディスクや光磁気ディスク、リムーバブルハードディスクなどがある。
カード‐キー【card key】
電気錠を解錠するための暗号化情報が記録された磁気カード、またはICカード。複製が困難で防犯性に優れる。
カード‐フォーマット【card format】
[名](スル)メモリーカードの初期化。メモリーカードに記録されるデータの配列や形式を設定し、デジタルカメラや携帯情報端末などで使用可能な状態にすること。既に記録していたデータは消去される。
がいこくじん‐とうろく【外国人登録】
外国人登録法に基づき、日本に在留する外国人に登録が義務づけられていた住居・身分などに関する記録。また、その制度。平成24年(2012)同法廃止に伴い、入国管理法などに基づく在留管理に一本化された。
がい‐でん【外伝】
正式の記録以外の伝記。本伝に載っていない逸話など。また、それらを集めた記録。「赤穂義士—」
がくしゅう‐きのう【学習機能】
《learning function》コンピューターのかな漢字変換において、利用頻度の高い漢字変換や文節の区切りなどの優先順位を随時記録し更新する機能。
がくしゅう‐きょくせん【学習曲線】
学習の進行過程を表す曲線。横軸に試行数や経過時間、縦軸に正答数や誤り数などをとって記録したもの。ラーニングカーブ。
がそ‐すう【画素数】
《pixels》画素の総数。デジタルカメラなどでは、総画素数、有効画素数、記録画素数の3種類があり、特に有効画素数をさしていうことが多い。
き【紀】
[音]キ(呉)(漢) [訓]のり しるす [学習漢字]5年 1 筋道をきちんと立てたおきて。「紀律/官紀・軍紀・校紀・綱紀・風紀」 2 筋道や順序を追って整理・記録する。「紀行・紀要・紀伝体」 ...
き【記】
1 書きしるすこと。また、その文書。記録。「思い出の—」 2 文体の一。事実をしるすもの。 「古事記」の略。