リモート‐さつえい【リモート撮影】
パソコン・タブレット型端末・スマートホンなどと接続したカメラで撮影すること。遠隔操作でシャッターが切れるほか、絞りやシャッター速度などの各種設定や、ライブビュー撮影ができる。テザー撮影。テザリン...
りゅうそく‐けい【流速計】
流体の速度を測定する計器・装置の総称。
りょうし‐かそく【量子加速】
《quantum speedup》実社会で有用な計算において、量子コンピューターが古典コンピューターの計算速度を上回り、その優位性を示すこと。量子超越に比べ、より実用的な意味合いをもつ。特に、機...
リン【LIN】
《local interconnect network》車載ネットワークの通信規格の一。1999年にLINコンソーシアムにより最初の仕様が策定された。最大のデータ転送速度は20Kbpsと低速だが...
リンク‐アグリゲーション【link aggregation】
コンピューターネットワークにおいて、複数の回線を単一の回線とみなす技術のこと。通信速度が向上し、ある回線に不具合が生じても残りの回線を使って通信を続けることができるため、信頼性も向上する。リンク...
リンパック【LINPACK】
コンピューターの演算速度を比較するベンチマークテストの一。浮動小数点演算を伴う連立方程式の解を求めるプログラムを実行し、理論上のピーク性能などを求める。スーパーコンピューターの性能指標として知ら...
リーブ‐かたさ【リーブ硬さ】
工業材料をはじめとする物質の硬さ(硬度)の示し方の一。反発硬さの一種であり、試料表面に球を衝突させて反発する速度を調べ、反発速度を衝突速度で除した値で示す。単位はHL。1975年にスイスのプロセ...
れきひょう‐じ【暦表時】
地球の自転角速度に変動があるため、地球の公転に基づいて定めた、厳密に一様に進む時系。1956年から67年まで、これによる秒が時間の単位として採用された。
レント【(イタリア)lento】
音楽で、速度標語の一。遅く、ゆっくりと、の意。
レーダー‐ガン【radar gun】
レーダーにより、投球されたボールや走行中の自動車の速度を測る、銃の形態をした器具。