レット‐しょうこうぐん【レット症候群】
広汎性発達障害の一種。女児に発症する進行性の神経疾患で、生後6か月を過ぎてから発症し、目的をもった手の動き、歩行、会話などが困難となる。手をもみ合わせる、手をたたく、手を口に入れるなどの動作を繰...
レッド‐パイン【red pine】
マツ科マツ属の高木。カナダからアメリカ北東部に分布する。高さ70〜80メートルに達する。材は建築材用。
レディネス【readiness】
子供の心身が発達し、学習する際の基礎条件となる一定の知識・経験・身体などができあがっている状態。
レバレッジド‐バイアウト【leveraged buyout】
《leverageはてこ、buyoutは買収の意》買収しようとする企業が、買収対象会社の資産や営業力などを担保として買収資金を調達する企業買収(M&A)の一方法。少額の手持ち資金で大きな買収資金...
レバレッジド‐リース【leveraged lease】
賃貸人がリース物件購入代金の相当部分を長期借入で調達してリースする取引。リース期間をリース物件の法定耐用年数より長くすることにより、賃貸人は課税上のメリットが得られる。
レビー‐しょうたい【レビー小体】
神経細胞に生じる特殊なたんぱく質。脳幹や大脳皮質に蓄積すると、神経の伝達が阻害され、パーキンソン病や認知症などの症状を引き起こす。名称は、発見者であるドイツ生まれの米国の神経学者フレデリック・レ...
レムシャイト【Remscheid】
ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。ケルンの北東約30キロメートルに位置する。15世紀以来、鉄鉱石や木炭などの資源に恵まれ、製鉄業や鉄製品製造業が発達。物理学者レントゲンの生地。
れん【練】
[音]レン(呉)(漢) [訓]ねる [学習漢字]3年 1 生糸や生絹をねる。ねりぎぬ。「練糸/素練」 2 手を加えて質をよくする。心身や技を鍛える。「練習・練兵・練磨/教練・訓練・試練・修練・水...
れん‐が【連歌】
短歌の上の句(五・七・五)と下の句(七・七)との唱和、あるいは上の句と下の句とを一人または数人から十数人で交互に詠み連ねる詩歌の形態の一。万葉集巻8にみえる尼と大伴家持との唱和の歌に始まるとされ...
れん‐しゅう【練習】
[名](スル)技能・学問などが上達するように繰り返して習うこと。「英文タイプを—する」「バッティング—」「—問題」 →訓練[用法]