ちはつ‐ちゅうせいし【遅発中性子】
核分裂の後に約0.3秒から80秒遅れて放出される中性子。核分裂直後に即発中性子が放出されたあと、不安定な状態にある核分裂生成物から、β崩壊により放出される。核分裂で放出される中性子のうち、99パ...
ちほうかんり‐くうこう【地方管理空港】
拠点空港以外で、国際または国内航空輸送網を形成する上で重要な役割を果たす空港。地方公共団体が設置・管理をする。
ちほう‐さいばんしょ【地方裁判所】
下級裁判所の一。原則として第一審を担当し、判事と判事補とで構成される。裁判は一人の裁判官によって行われるが、重要な案件については三人の裁判官の合議制による。各都府県に1か所ずつ、北海道に4か所あ...
ちほうせいど‐ちょうさかい【地方制度調査会】
地方制度調査会設置法に基づいて昭和27年(1952)に内閣府に設置された首相の諮問機関。地方制度に関する重要事項を調査審議する。
ちゃっ‐きら‐こ
神奈川県三浦市三崎で小正月に行われる行事。晴れ着を着た少女たちが家々を巡って踊るもの。名称は、踊り手が持つこきりこの音にちなむとされる。国の重要無形民俗文化財、またユネスコの無形文化遺産。
チャプター【chapter】
1 書物・論文などの章。 2 歴史・人生などの重要なひと区切り。 3 DVD、ブルーレイディスク、ハードディスクレコーダーなどに録画された映像に対して付与される区切り。場面の変わり目などに設けられる。
チャールズ‐フォート【Charles Fort】
アイルランド南部、コーク州の港町、キンセールにある星形の要塞。重要な商港だったキンセールの防備のため、17世紀初頭にキンセール湾を見下ろす高台の上に建造された。
ちゅう‐おう【中央】
1 距離・場所・順序などが、どの端からも等しく離れていること。中心。まんなか。「町の—にある公園」「—値」 2 ある組織や機関の中で、最も重要な機能をになっているところ。中枢。「—に意見を具申す...
ちゅうおう‐きょういくしんぎかい【中央教育審議会】
文部科学省に置かれた審議会。もとは文部大臣の諮問機関。教育・学術・文化に関する基本的重要施策につき調査・審議し、また建議する。昭和27年(1952)設置。中教審。
ちゅうおう‐ぼうさいかいぎ【中央防災会議】
内閣府の重要政策会議の一。防災基本計画の作成・実施推進、防災に関する重要事項の審議などを行う。災害対策基本法に基づいて内閣府に設置され、内閣総理大臣、防災担当大臣をはじめとする全閣僚、指定公共機...