ワイヤレス‐イヤホン【wireless earphone】
コードによる接続が不要なイヤホン。Bluetooth(ブルートゥース)やWi-Fi(ワイファイ)などで無線送信された音声データを受信し、聴取する。伝達距離は数メートルのものが多い。無線イヤホン。...
ワイヤレス‐オーディオ【wireless audio】
音声データを無線で送受信するオーディオシステム。スマートホン、デジタルオーディオプレーヤー、パソコンなどから音声データを無線送信し、ワイヤレススピーカーやワイヤレスヘッドホンで鑑賞する。また、無...
ワイヤレスオーディオ‐レシーバー【wireless audio receiver】
無線機能をもたないヘッドホンやイヤホンでワイヤレスオーディオを鑑賞するためのオーディオ機器。スマートホン、デジタルオーディオプレーヤー、パソコンなどからBluetooth(ブルートゥース)、Wi...
ワイヤレス‐スピーカー【wireless speaker】
コードによる接続が不要なスピーカー。増幅器(アンプ)を内蔵し、Bluetooth(ブルートゥース)、Wi-Fi(ワイファイ)、赤外線などで無線送信された音声データを受信して再生する。ワイヤレスオ...
ワイヤレス‐ヘッドホン【wireless headphone】
コードによる接続が不要なヘッドホン。Bluetooth(ブルートゥース)、Wi-Fi(ワイファイ)、NFC、赤外線などで無線送信された音声データを受信し、聴取する。伝達距離は数メートルのものが多...
ワイヤード‐マイクロホン【wired microphone】
電線で増幅器と結ばれ、音声信号を伝送するマイクロホン。ワイヤードマイク。
わしゃ‐にんしき【話者認識】
人間の音声の特徴から、コンピューターで発話者を識別すること。会話の内容を個人別に音声認識することや、生体認証などに利用される。
ワッツアップ【WhatsApp】
スマートホン向けのメッセンジャーアプリの一。米国のワッツアップ社(現メタ社)が開発、2009年よりサービス開始。リアルタイムのテキストの送受信のほか、写真や動画、音声メッセージのやり取りも可能。
ワンパス‐エンコード【one pass encoding】
音声や動画などのデータを圧縮する際、1回の処理で解析と圧縮を行うこと。ツーパスエンコードに比べ、必ずしも高品質の圧縮ができるわけではないが、処理時間を短縮できる。シングルパスエンコード。